Menu


共通 Q&A すべてのコースに共通するQ&Aとなります。
不用品回収 Q&A 不用品回収に関するQ&Aとなります。
機密文書溶解処理 Q&A 機密文書溶解処理に関するQ&Aとなります。
パソコンの廃棄 Q&A パソコンの廃棄に関するQ&Aとなります。

依頼して、どの位で回収に来て貰えますか?

お客様のご希望の日程を伺った後、なるべく早く回収できるよう調整いたします。後ほど折り返しご連絡致します。

集荷エリアはどこまでですか?

基本的に東京・埼玉・千葉とその近郊です。遠方の場合(弊社から20km以上)は別途交通費3,000円〜頂きます。ご不明な点は、お気軽にご相談ください。

量が多いのですが、お見積もりに来て頂けますか?

もちろん無料でお見積もりへ伺います。遠方の場合、(弊社から20km以上)交通費を頂く場合が御座います。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

量が少ないのですが、品目だけの料金で引き取って貰えますか?

弊社では、車両代・人件費などは一切頂いておりません。すべて品目ごとのご請求となります。詳しい金額を知りたい場合は、カメラで撮った画像をメールで送っていただければ お答え致します。家具の場合は、商品の大きさ・家電製品の場合は、型番などもお知らせ下さい。
遠方・積荷条件が困難な場所・養生などに関しては、別途料金を頂いております。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

不用品回収料金表に載っていない商品でも回収して頂けますか?

もちろん回収致します。詳しい金額を知りたい場合は、カメラで撮った画像をメールで送っていただければ お答え致します。家具の場合は、商品の大きさ・家電製品の場合は、型番などもお知らせ下さい。

マニフェストの発行は可能でしょうか?

ご要望があればマニフェストの発行を致します。手数料として550円頂きますのでご了承下さい。

マニフェストは必要ないので料金を安くして頂けませんか?

弊社では、使える商品に付きましては再利用(リユース)を推進しています。リユース可能な場合は小額ですが買取りする事も可能です。
※キズなど無く商品の状態が良い場合は無料で回収する事も可能です。

機密文書の溶解は、どの様にして行われますか?

潟純^コーの担当員が、お客様の指定した場所へ回収に伺います。機密書類は、セキュリティ完備の箱車で安全に輸送致しております。
製紙メーカーへ到着しましたら機密専用倉庫内にて未開封のまま溶解処理が行われます。

機密文書の溶解はワタコーネットワークさんに依頼すれば良いのですか?

機密文書の溶解処理・HDDのデータ消去など機密情報の処理に関しては、グループ会社の潟純^コーへ依頼しています。窓口が同じの為、左側メニューからお問い合わせ頂いて問題ありません。
※ご請求書などは潟純^コーから発行されますのでご注意下さい。 潟純^コーは、Pマーク取得でお客様の 機密文書を安全に溶解処理 致しますのでご安心下さい。

機密書類を入れる箱はどのような物でも良いのですか?

ダンボール箱のサイズはお客様が自由に決めて貰って構いません。(作業員一人で持ち運べる大きさ) 良く使用される例では、みかん箱位のサイズか、コピー用紙A4サイズが2列に入る空き箱などが多く用いられます。 1枚140円でダンボール箱(34cmX42cmX26cm)の販売もしていますのでお気軽にご相談下さい。

紙類以外のフロッピーや、CD-ROMもダンボールの中に入れても良いのですか?

基本的には、紙以外の物はご遠慮下さい。( ファイル、バインダー、クリップ、ホチキスの芯などは、少量であれば混入しても問題ありません。 弊社は紙のリサイクルを前提としている為、紙として再生できる範囲の量でお願い致します。 )フロッピーやCDが大量にある場合は、お気軽にご相談下さい。

機密文書溶解処理の立会いは可能ですか?

もちろん可能です。溶解処理の立会いには別途料金 5,500円頂いております。溶解処理の立会いをご希望のお客様は事前の予約が必要になりますので、お問い合わせの際にお申し付け下さい。

機密文書処理の溶解証明書は発行されますか?

機密文書を溶解処理した時点で製紙メーカーより発行されます。溶解処理完了後、無料のサービスとして弊社よりPDF形式へ変換して発行致します。原本が必要な場合は、別途料金550円にて郵送する事も可能です。

溶解処理して欲しい箱数が少ないのですが、料金は安くなりませんか?

潟純^コーでは、5箱まで無料で溶解処理できる 機密文書つぶやきキャンペーン (不定期に行われます)や
1箱550円で溶解処理できる 機密文書の持込キャンペーン (祝日を除く毎週月曜日)を用意しております。
いずれも送料は、お客様のご負担でお願い致します。

機密書類の保管場所から車に積み込む所まで、距離が離れているのですが大丈夫ですか?

箱数が21箱以上の場合は、積荷状況が困難となりますので割引キャンペーン対象外のご対応となります。距離が近い場合は特に問題ありません。

溶解処理と焼却処理の違いは?

溶解処理とは、紙を溶かしてトイレットペーパーや板紙として、再生する事です。 それは資源を活かしてリサイクルするということになります。 また焼却処理とは区の清掃工場へ行き完全に焼却してしまうことです。( 焼却の際に二酸化炭素が発生するので地球環境にやさしくありません。) 再生に向かない紙( ビニール張りなど )ゴミとなってしまう紙はこの方法しかありません。 資源として活用できる物はリサイクルし、環境にもやさしい処理を、従って当社では溶解処理お勧めします。

パソコンを無料で廃棄して貰えませんか?

お客様の送料ご負担で、弊社まで送っていただければ、個人のお客様に限り、無料でご対応致します。お申し込みは、 パソコン持ち込みサービス よりお問合わせ下さい。もちろんデータ消去証明書も無料で発行致します。

パソコンを無料で回収して貰えませんか?

基本的に無料回収は行っておりません。回収料金に付きましては料金表をご覧下さい。
※2021年以降のパソコンに付きましては無料で回収できる場合が御座います。ご不明な点はお問い合わせ下さい。